2012年12月5日水曜日

12月のお知らせ

早いもので12月!今年もあと一ヶ月となりました。
日に日に寒くなるこの季節。あったかメニューをご用意しました ( ´ ▽ ` )
包子ですよ〜
甘辛ソースが食欲をそそる叉焼包
肉汁たっぷりの肉包子
優しい甘み蓮の実餡の連容寿桃
の3種です。
ぜひご賞味ください!
12月は26日が最終営業日となります。





2012年11月14日水曜日

台湾のカゴ

私はカゴが大好きで 旅先でかわいいのを見つけると思わず買ってしまいます。かさばるし 大きいのなんてどうやって持って帰ろう…なんて考えません σ(^_^;) 出会ったからには何としてでも日本に持ち帰らなければ!という使命感に燃えるのです。
台湾にもかわいいカゴがたくさんあって 画像のは結婚式で使うものだそうです。フタ付きで 中は二段になっています。
ガイドブックによく載っている迪化街のお店で買いました。あそこに行くとワクワクします ♪( ´▽`)


2012年11月9日金曜日

日本の茶器で中国茶

いつもお世話になっているうつわ屋さん。このギャラリーのオーナーさんはとてもセンスがよくて いつもすてきなうつわが並んでいます。
先日用事でギャラリーにうかがった時 帰り際に店頭に並んでいた茶器セットに目が留まりました。その時は急いでいたのでそのままお店を後にしたのですが やっぱり気になって再びギャラリーに行って茶器を見せていただきました。
煎茶用の茶器で小ぶりな急須に湯のみ 湯冷ましもあって これは中国茶に使えるな…と。私にとっては少々高いお値段でしたが思いきって買いました!
この茶器は使うごとに陶器に茶渋が染みていき それが模様のようになるそうです。養壺するなら淹れる茶葉を限定しないとな… どの茶葉専用にするか悩んだ結果 文山包種茶用にすることにしました。
大事に使っていこう (^_^)

2012年11月4日日曜日

クリスマスバザー

昨日11月3日は、星期三カフェが場所をお借りしている南花台キリスト教会でクリスマスバザーがありました。このバザーは毎年恒例で、今回で12回目を迎えました。
カフェコーナーでは、星期三カフェの飲茶セットを販売しました。みなさんにご好評いただき、うれしかったです。飲茶セットはバザーだけの特別メニューだったのですが、普段のメニューに加えるか検討中です。
たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました!

画像は階段のディスプレイです。M姉のセンスが素敵 ♪

2012年10月31日水曜日

のんびり水曜日

本日、星期三カフェはお休みをいただいています。
11月3日(土・祝)に カフェがある南花台キリスト教会でクリスマスバザーが開催されるのですが、その準備でリビングがひっくりかえってるためです (^_^;)
というわけで、今週はいつもよりのんびりしている水曜日です。でもバザーの準備をいろいろやらなければいけないので、ゆっくりしてられないです。やらなきゃ !
このクリスマスバザーのカフェコーナーに「星期三カフェ飲茶セット」が出ます。ミニ点心に二種類から選べる台湾茶のセットです。
他にもカフェコーナーには抹茶セット・クレープセット、販売コーナーではたくさんの雑貨や食品を揃えています。
みなさんのお越しをお待ちしております♪

2012年10月28日日曜日

臨時休業のお知らせ

10月31日(水)は、勝手ながら休業いたします。
次回営業日は、11月7日(水)です。新メニューが登場します!お楽しみに☆彡

2012年10月16日火曜日

陈皮普洱茶と月饼

中国語サークルの先生Pさんに月餅をいただきました!
アヒルの卵の黄身入りと蓮の実の餡の二種類です。 どちらも伝統的なものだそう。
甘い餡の中に卵の黄身が入ってるなんて、日本には
ない組み合わせだけど・・・^_^;








香港というと普洱茶でしょう・・・ということで
先日Tさんにいただいた陈皮普洱茶を淹れることに
しました。みかんに詰めて発酵させている普洱茶です。陈皮とはみかんの皮を乾燥させたもので漢方薬に使われています。茶葉と一緒に陈皮も砕いて淹れます。
これを見た時、メロンのカップに入ったアイスを思い出したのですが、実際にメロンに詰め込まれた普洱茶もあるのです!Tさんに写真を見せてもらいましたが衝撃的でした・・・。





普洱茶用に使っている小さな茶壺があるのですが
デミタスカップに入れてみるとちょうど一杯分ありました。
こしあんの中に黄身がどーん!
黄身はちょっと塩味で、まわりのあんこの甘さとからみあっていい感じでした。
陈皮普洱茶は、普洱茶独特のクセがなくすごく飲みやすかったです!月餅とも相性バッチリでした♪
Pさんが、月餅は重たいから食べる時は少しずつの方がいいよ〜と注意してくれてたのですが、平気でした。この月餅は甘さ控えめで、自分の中の月餅イメージがひっくり返りましたよ!もっと食べたかったけど、半分で我慢。

幸せなおやつでした♪みなさんに感謝です(^_^)



2012年10月4日木曜日

テイスティング

今日は、星期三カフェの茶葉の仕入れ先、極楽茶園さんに行ってきました。
これからの寒くなる季節に向けて、メニューに茶葉を追加したいと思い
テイスティングをしました。たくさんの種類のお茶をいただきました!
まずウエルカムティーに茉莉香片、カフェ用に桂花烏龍茶、凍頂烏龍茶(焙煎ちょい深・深めの二種)、阿里山金萱茶、密香紅茶をテイスティング。それからオーナーTさんの「これも飲んでみない?」のお誘いに、黄山毛峰、祁門紅茶。
お茶をいただきながらのお話も尽きません。台湾のお茶事情、旅のお話、カフェのこと、茶器のこと、あっという間の楽しいひとときでした。
そして教会バザーのために献品をしてくださいました。
Tさん、ありがとうございます!
新メニューは、11月からの予定です♪

2012年10月2日火曜日

星期三カフェ通信

10月になり、さわやかな気候となりましたね ♪
星期三カフェでは、月イチでカフェ通信を発行しています。先ほどその10月号が完成しました。
私はネットを見たり、ブログを更新したりする程度ならできるのですが、Wordなんかはできません ^_^; チラシやカードを作ったりするのは、これを本業とする夫のTaraoに任せてました。でも彼も忙しいので、自分でもできるようにならなぁ〜とカフェ通信は自分で作ってます。
初めてのカフェ通信9月号は、どうしていいのかわからず、文章を打ってプリントしたのを切り貼りしてアナログな方法で完成させました(笑)
でも今月号はがんばりましたよ!
Illustratorで作成!(まちがってますか?^_^; )わからない所は仕事中のTaraoに聞きながら(迷惑… σ^_^; )
私にしたら上出来かなと…(自画自賛)
へたくそなレイアウトを見て、笑ってやってください。

2012年9月25日火曜日

茶道具

台湾で買ってきてもらった自分用の茶道具。
持ち運びしやすいように、ケースを作ってみました。 

 簡単なつくりです。
くるりと丸めて、ヒモで結びます。

2012年9月17日月曜日

台湾みやげ

極楽茶園のオーナーTさんが台湾に行かれるということで、いる物があれば買ってきますよとお声をかけてくださいました。なのでお言葉に甘えて、永康街「治堂」の茶道具をお願いしました。
Tさんが帰国され、メールをいただきました。お願いした茶道具と一緒に新しいお茶のサンプルを送ってくださるとのこと。
そして昨日、届きました!
茶道具のフォトはまた今度・・・
サンプルのお茶です。
凍頂烏龍茶ですが、木柵鉄観音の製法で作られているので発酵度はちょっと高めということです。茶葉を見てなるほど・・・褐色がかっています。
一口飲んで、ほほぉ〜鉄観音っぽい。
夏の間は、文山包種や阿里山など清々しい香りのものをよく飲んでいたので、焙煎の高い風味が新鮮でした。秋冬にいただくのにいいですね。ほっこりします。

そしてTさんはまたもやサプライズをしてくださいました!
お忙しい旅程の中、おみやげを買ってきてくださったのです!!
花布のランタンですよ♪かわいい〜
あと舞茸チップスも!食べたかったんだぁ〜 お茶との相性抜群です。

Tさん、ありがとうございました。




2012年9月11日火曜日

お試し茶葉ミニパックと蓋碗の販売

9月になりました!
私は夏が苦手なので、9月になると今年も夏を越すことができたなぁとホッとします。
日中はまだ残暑が厳しいですが、朝晩は快適ですね♪

さて、星期三カフェでは、 お試し茶葉ミニパックと蓋碗の販売を始めます。
茶葉ミニパックは、1パックに2回分の茶葉が入っています。
いろいろ試して、お気に入りの茶葉を探してください。
「蓋碗:がいわん」は茶葉を入れて直接飲む使い方と、急須代わりに
お茶を淹れる二通りの使い方ができる中国茶器です。シンプルな白磁
のものをご用意しました。
ご自宅用にプレゼントにどうぞ!

2012年8月30日木曜日

店内の紹介

今日は、星期三カフェ店内を紹介します!
ノルウェー建築の赤い建物です。

南花台キリスト教会
の1Fリビングで営業しています。玄関でスリッパに履き替えて、お入りください。



インテリアもノルウェーのものです。
木の温もりが感じられる落ち着いた店内で、ゆっくりしていただけます。

毎週水曜日11〜17時に営業!みなさまのお越しをお待ちしております☆







2012年8月20日月曜日

酸梅湯

私は中国の「酸梅湯」という飲み物が好きです。香港のレストランで飲んで気に入りました。梅を燻したような風味がします。日本橋の上海新天地に行くと必ず買ってきます。
こちらは台湾のメーカーのものですが、パッケージに日本語が・・・
「とっても、あまんじる!」
使い方間違ってます(^_^;)
「!」が自信満々で、見るたびプッと笑ってしまいます。




まだまだ暑い日が続きます。星期三カフェでは、ウエルカムティーで冷たい中国茶を
サービスしています。今週水曜日も営業します!

2012年8月9日木曜日

8月になって

こう暑いとPCを使いたくなくなってしまい、ブログの更新はストップしていたのですが
8月1日、星期三カフェはオープンしました!
毎週水曜日の営業です。
カフェ周辺のお宅にチラシを配った甲斐あって、ご近所の方々が来店してくださいました。中には「前から中国茶に興味があって〜」という方もいらして、うれしくなっちゃいました。
8・9月は水出し中国茶をウエルカムティーとしてサービスします!

今週の営業日には、暑い中遠路はるばる「極楽茶園」のオーナーTさんが来てくださいました。オープンしたものの、これからどうやっていこうかと思っていたところにいろいろアドバイスをいただき、感謝です。極楽茶園さんのブログ で紹介していただきました!

2012年7月20日金曜日

出会い

カフェを始めるにあたって、茶葉をどこから仕入れてくるか・・・
中国に買い付けに行って仕入れてこれたらいいけど、それはとても難しいことだし。
ということで、仕入れ先を探すことにした。
星期三カフェで扱う茶葉は、こちら極楽茶園 さんのものです。 
台湾茶を扱っているお店で、オーナーが自ら高品質な茶葉を買い付けています。実店舗が大阪にあります。
ここなら実際に行って、自分の目で確認することができる!ちょうど教会のお茶会の前だから、そこで使う茶葉も見てこよう・・・
落ち着いたインテリアの店内。カフェが併設されていて、先客の奥様グループがガイドブックを広げて旅行の相談中。私も早速お茶をいただくことにしました。
お茶会用茶葉の試飲を兼ねて、四季春を注文。トレーに茶壺、茶海、茶杯、問香杯、お茶請けがセットされて出てきました。差し湯のポットもつけてくれます。ふむふむこんな感じで出せばいいのね・・・
四季春を堪能して、お茶請けの茶梅がおいしくて、ドライマンゴーをサービスでつけてもらえて、すっかりリラックスモード(^_^)そしてお店のオーナーTさんとおしゃべり。上品な奥様という感じだけど、すっごく気さくでお話していて楽しいかったからついつい長居してしまった(^_^;)
お茶会やカフェオープンの相談をすると、親身になって話を聞いててくださりいろいろアドバイスをもらえました。Tさんが選ぶ茶葉のこだわりも聞くことができ、この時いただいた四季春もおいしかったし、Tさんのお人柄からもこのお店は信頼できるな・・・と思いました。
後日、お茶会用の四季春と茉莉香片を注文。Tさんからの配送しましたメールを見てびっくり!そこには「今回のお茶会のお祝いに茶梅をお付けします。お茶請けにどうぞ」とありました。そして荷物が届いてびっくり!その茶梅が1パックどんっと入ってました。30名近くいたお茶会のお客様だけでなく、スタッフも味わうことができた量です。
Tさんのお心遣いにクラクラしてしまいました・・・
その後、カフェオープンに向けてTさんから茶葉の扱いのレッスンを受けたのですが 、ほんとに良くしてくださり、ご自身のお店があるにもかかわらず「オープン日はお手伝いに行きますよ」ってお声をかけてくださったり・・・。サービス精神が旺盛でこちらが求める以上のものを提供してくださる、これからカフェをやっていくにあたって自分も見習っていかないとな〜って思います。
たまたまネットで見つけたところで、こんなにすてきな出会いがあり感謝です。



2012年7月17日火曜日

お茶会

私はクリスチャンで教会に通っているのですが、同じ教会に通うMも中国茶が好きで、ふたりでよく中国茶を飲んでいました。
ある時、教会で中国茶会をしよう!ということになりました。Mは台湾留学をしていたので、現地から茶葉を取り寄せ、私は二胡を習っているので先生に二胡演奏をお願いして、牧師先生に聖書からのメッセージをしていただき「中国茶と二胡を楽しむ会」を行いました。おいしいお茶を飲みながら、二胡の美しい音色を楽しんでいただけたら。そして聖書が語る福音が伝わることを願って・・・。
これまで3回お茶会を行ったのですが、毎回二胡演奏を快諾してくださるI先生がMCで「お茶をこんなに丁寧に煎れてもらえるのは、特別なことなんですよ〜」っておしゃったんです。その時私は演奏後に出すお茶の準備をしていたのですが、I先生のその言葉に感動して泣きそうになりました。え!?そんな風に見てくれてたの?って。
以前から教会が近隣の方々のコミュニティーの場になればいいなと思ってました。そしてある時「コミュニティーカフェ」の存在を知り、自分にもできるかいろいろ調べました。
メニューはもちろん中国茶。おいしいコーヒーや紅茶が飲める店は周りにあるけど、中国茶はないからねという理由。でもいちばんの理由はやっぱりI先生の言葉だ。
はじめは同じ信仰を持つ夫に相談。それいいやん!と言ってもらえて、その勢いで牧師先生、教会員の方々に計画を伝え承諾いただき、とうとう進めることになった!

2012年7月13日金曜日

中国茶との出会い

今から15年ほど前、雑誌で中国茶が紹介されているのを読んでその存在を知りました。お茶よりもちっちゃな茶器を見てかわいい!と思い、興味を持ちました。
その当時はネットなんてないし、中国茶のお店なんて中華街にしかありませんでした。しかも高級品でびっくりするほど高かった・・・。その時は専門店ではなく、中華食材店で安い茶葉と安い景徳鎮の茶器を買いました。初めて煎れた烏龍茶は、めちゃくちゃ濃かった。茶葉を入れすぎたんやろな〜
そんなこんなで、中国茶への興味は薄れていきました。
それから数年後、香港旅行に行ったのがきっかけで中国茶マイブームが再来。日本でもブームになり、本が出版されたり取り扱うお店が増えてきました。ネットが普及したのも大きいですね♪